中日ーオリックス3回戦 先発は吉見投手、ヒットを打たれますが後続をゲッツーなどに打ち取り、無失点に抑えていきます。 3回裏無死、松井雅選手のソロホームランで1点を先制 4回裏1死二塁、平田選手が中前にタイムリー 二塁走者のビシエド選手が生還し2−0 5回裏1死二塁、アルモンテ選手が放った打球はファースト強襲 二塁走者の大島選手は、ファースト強襲打でボールが転がるスキを見逃さず一気にホームへ、3−0 6回裏1死二塁、高橋選手のタイムリー二塁打で4−0 7回裏1死三塁、藤井選手の左犠飛で5−0、3回から1点ずつ得点を挙げリードを広げていきます。 8回表に本塁打で2点を返されてしまい、このイニングで降板した吉見投手、おしくも完投を逃します。 しかし、8回裏無死一、三塁、高橋選手の左越えタイムリー二塁打で2点を返します。高橋選手は2塁打3本の猛打賞、3打点の活躍です 8回裏2死満塁、藤井選手のタイムリーで2点を追加しダメ押し!! 9回は又吉投手が登板です。 無失点に抑えウイニングボールを吉見投手へ手渡します。 先発の野手全員安打、連敗を止め9−2で交流戦初勝利です、吉見投手は2勝目を挙げました!! |
<< 前記事(2018/05/30) | ブログのトップへ | 後記事(2018/06/05) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2018/05/30) | ブログのトップへ | 後記事(2018/06/05) >> |